ハロー( ̄▽ ̄)p
やってきました都井岬
読み方は(といみさき)です!

ここは野生馬がたくさんいる観光地です
都井岬へのアクセスとして日南海岸沿いを通るのもいいのですが・・・
3月25日に清武南インターから日南北郷インターが開通しました!
これにより日南方面に行くのが
早くなり便利になりました
それでも宮崎駅から車で無料の高速道路を利用しても
約1時間40分ぐらいはかかります。
遠いところですが、都井岬は野生馬や御崎神社
九州で唯一参観できる灯台などがあり
楽しめる&癒しの観光地になっています。
ちなみにゲートが18時までで閉門だそうです
で2025年の日向坂46の5期生ティザームービーにもなってます
新しい聖地の誕生です
おひさまも串間の都井岬に来てくださいね

さっそくですが、馬がいない!

どこにも馬がいませんが
もしかして休憩時間でしょうか?(;´・ω・)

ここにもいない!どういう事?

いました(≧▽≦)v
寝そべっています。気持ち良さそう

都井岬内を車で進むと普通に野生馬が見れます
大きいからなんか怖いな

実際はこんなに近づいても襲ってきたりしません。
草を食べてますね。可愛いな!癒される
前に車と馬がぶつかる事故があったようですが
車で移動する時は馬にぶつからないようゆっくり走行しましょう

最近産まれた子馬ですかね?
親子の野生馬も見れます
めっちゃ可愛い(≧▽≦)
御崎神社や灯台の方にも馬がいました
たくさんいるみたいですね
ドーム型テントとパカラパカの中

都井岬観光交流館パカラパカでちょっと休憩します
ちなみに名前の由来は馬の足音とのこと
その前に、駐車場の前にグランピングができる施設がありました。

「TOIGLAM SOLASITA」
ドーム型テントです!めっちゃいいやん!

以前は都井岬観光ホテルがあったそうです
その跡地に千葉県にある新興アウトドアレジャー関連企業SOLASITAが
公募を経て事業者になったそうなんです。
高級キャンプ施設ですがおいくらなんでしょうか?

このテントの一部に
サウナ部屋が設置された棟もあるそうですよ
ここだと夜は星もかなり綺麗に見れるでしょうね!
泊まってみたいね!

バス停もあります。

時間はこの通りです
さてとパカラパカ館内へ

都井岬全体で一番綺麗なトイレでした。
トイレ行きたい場合はここがおすすめです!

都井岬の情報掲示板
2023年5月8日現在99頭の野生馬が生息しているそうです

お子さんやポケモン好きな方どうですか?
日本のひなた=日向坂
やっぱり縁がありますね
パカラパカ店内で飲食

ランチメニュー
ブリ漬け丼や串間獲れのしらす丼もいいですね

店内は広く飲食できるスペースもあります。

天気がいい日は外のテーブルで食べても良さそうですね

馬のクッキー 親子かな?

色んな物が売ってます
とりあえず

カレーパンとアップルパイに日向夏サイダー

海を見ながら食べるカレーパンは美味しかった
最高ですね。
この日は御崎神社、灯台、パカラパカと行ってきました。
遠いけど楽しかった
さらに野生馬を見れて癒されました
バイクツーリングで訪れてもいいかも?
キャンプ施設もあるのでお泊りも可能
釣り人も多く訪れるらしくヒラスズキなどが釣れるそうです
都井岬に癒されに来ませんか?
そして日向坂46の5期生の聖地巡りしてみませんか?
お店 | 都井岬観光交流館パカラパカ |
住所 | 宮崎県串間市大納42−3 |
電話番号 | 0987-27-3477 |
営業時間 | 9時~17時 |
定休日 | 火曜日 トイレは定休日でも利用可能 |
駐車場 | あり |
コメント