お箸で食べれるフレンチがあると聞いて
都城にあるビストロ1958さんに来ました(^o^)丿
クチコミも評価も高いんですよ

BISTRO1958は定年まで総料理長を務めたオーナーさんが
定年後に地元都城でオープンしたお店なんです
すべて美味しいんですが
3日間かけて出来上がった黒毛和牛のビーフシチューが激ウマだそうです

ソースもデザートなどもすべて手作りだそう!
お箸で食べれるお手軽フレンチ
デートで使ってもいいかもしれませんね
女性は100%喜ぶはずです(^-^)v

営業時間はこの通り
モーニングもやってるんですね。
朝来てもいいかも!
さて消毒をして入ろう・・・

あれ?先客がいました?
たしかオープンと同時に入ったはずだけど・・・
腕組んでこっちを見てる(;´・ω・)
絶対ヤバいやつやん(´Д⊂ヽ
出来るだけ目を合わせないようにしないと

ドアを開けて店内に入ると・・・
くまモンが
いや、くまモンじゃねーよ(^-^;
めっちゃ可愛い熊のぬいぐるみ
こっちを見てる正体はこれだった
これは子供も喜びそう

店内はこんな感じで綺麗でした
アイボリーで温かみのある店内です
席についてメニュー

ランチは5種類あるのかな
カネロニもいいな

モーニングのメニューも良さそう
クロックマダム食べてみたい
モーニングはホットコーヒーお代わりできます

夜は完全予約制でディナーコースやってます。
彼女や奥さんの誕生日や
お祝い事などで利用してもいいですね!
今回はサービスランチを注文

で、これがサービスランチです
めっちゃうまそう(≧▽≦)
男性には量が少ないということで
カレーも少し付いてきました

まずはスープから
くまさんの絵が可愛いすぎる

あれ?スープじゃない?
豆腐みたいなよくわからない物入ってる
でも美味しい!
店員さんに確認したら
これはロワイヤルという洋風の茶碗蒸しだそうです
不思議な味でした

魚の南蛮

チーズ春巻?
名前は違うんだろうけどこれも美味しい

手作りのパンの中にはクルミが入ってました
有料ですが手作りパンのおかわりもできます

3日間かけて完成するビーフシチュー
ボーノ!すばらしい
黒毛和牛がまた最高にうまい
フレンチっていいですね。
この値段なら何回でも行けます

さてと、食べ終わったし楽しみにしてたデザート
手作りクッキーの下はパンナコッタです
アイスコーヒーと合いますね!

ウサギさんがアーモンドを手に持ってる
女性はコレ好きじゃないですか?

容器の中も素敵な色合い
瓶の中に果物やクリーム入ってますね
作るの大変そう

ごめんさい、食べますね(^-^)
美味しい
そんなに甘すぎないし果物でさらに
パンナコッタのうまさが引き立っています
もう一つ食べれそうな勢い
いやーすべてが美味しかった

パンやクッキーなどの販売もやってます

お腹いっぱいなのにまだ食べれそう
最後の誘惑です
これ以上太らせないで(´Д⊂ヽ

お会計の時にもらったビスコッティ
少し固めで甘くて美味しかった

美味しかったですスタッフさん
ありがとうございました
えっ?これはスタッフじゃないだと?
やっぱり可愛いから最後に写真を1枚
お箸でフレンチ?って思いましたが
これだと一口で食べれますね
女性が高確率で喜ぶお店だと思いました(^-^)
料理も美味しいし、雰囲気のいいお店です
高速道路からも近く、アクセスしやすい場所にあるのでおすすめ!
ぜひお箸でフレンチを食べてみてください
店名 | BISTRO1958 |
住所 | 宮崎県都城市太郎坊町7734-1 |
電話番号 | 0986ー77ー9554 |
営業時間 | 朝8時30分~10時 昼11時~14時 夜18時~21時(完全予約制) |
定休日 | 水曜日 |
駐車場 | あり約10台 |
コメント