秋なのに暑いですね!
どーも、5%だけ賀来賢人似のタナカズです(‘ω’)ノ
友達に「今日、ケンタッキーにしなーい?」って言われましたが
今日うどんにしなーい?と言い返して
うどん屋さんに行くことに・・・
やってきたのが「神宮屋 勘助」
ここのうどんは細いコシのある麺が特徴で
「豊前裏打会」認定のお店なんだそうです
しかもツルツルで旨いんですよコレが!
以前食べたごぼう天うどんが
めっちゃ美味しかったのでまた来ました
ごぼうでうどんが見えないやつですね
早速ですが入店
神宮屋 勘助のメニュー表です
先にメニューを決めて券売機で購入する方式です
いやー迷いますね(>_<)
ケンタッキーしようかな・・・
とりあえず選んで座りましょう
お客さんが多くて横並びの席に座りました
目の前はこんな感じ
お腹空きすぎて天井見てます
天井の線がうどんに見えてくる・・・
ぶら下がってるのは天かすかな?
そんな妄想をして楽しみましょう
おしどり、黄金、黄柚子ごしょう
これらを入れるとさらに美味しくなるそうです
天ぷら釜揚げうどん&ざるうどんセットミニえび丼
天ぷら釜揚げうどん
美味しそうですよね?
天ぷらがサクサクで超美味しいんです
このうどん見てください
めっちゃ長い・・・
下手したら?
天井まで届くんじゃないかなと思うような長さです
しかもツルツルで美味しいんですよ
こちらが
ざるうどんセットミニえび丼付き
外が暑いのでコレがいい(´▽`*)
このツヤが分かりますか?
細いけど弾力があって美味しいんです
で、やっぱり長い(;´・ω・)
年配の方は喉に引っ掛けないように気を付けましょう
つゆに薬味を入れていただいちゃいます
あーん!
おーっ。ツルツルで美味しい
宮崎ではなかなか味わえない味です
さすが「豊前裏打会」認定のお店です( ̄▽ ̄)v
ミニえび丼です
エビが3~4つ入っていて美味しい
うどんとどんぶりって最高の組み合わせですよね
3種類の丼があるので他のも食べてみたいもんです
神宮屋 勘助さんの近くにも色んな飲食店がありますが
ここは本当におすすめです
ぜひ近くに来られた方は行ってみてください
今日、ケンタッキーにしなーい?
店名 | 神宮屋 勘助 |
住所 | 〒880-0824 宮崎県宮崎市大島町1604 |
電話番号 | 0985‐31‐1037 |
営業時間 | 11時00分~15時00分 17時30分~21時00分 |
定休日 | 火曜日 |
駐車場 | あり |
コメント